ホーム
受動素子
能動素子
これから電子回路を学んでいくよ。
わかりやすくお願いするわ。
コンテンツ
受動素子
抵抗、コンデンサ、インダクタの過渡/周波数応答を解説。
能動素子
ダイオード、トランジスタ、ICの動作を解説。
受動素子
コンデンサを克服するぞ!ー受動素子1ー
インダクタを越えていけ!ー受動素子2ー
RC回路に挑戦するぞ!ー受動素子3ー
RL回路もラプラスするぞ!ー受動素子4ー
いよいよRLC回路だぞ!ー受動素子5ー
いろんな過渡応答だ!ー受動素子6ー
周波数特性を解き明かすぞ!ー受動素子7ー
インピーダンスは複素数!?ー受動素子8ー
フィルター回路になっちゃうよー受動素子9ー
ポールとゼロってなに?ー受動素子10ー
能動素子
まずはダイオードだな ー能動素子1ー
ダイオードの出番だよ ー能動素子2ー
トランジスタが肝心だ! ー能動素子3ー
MOSFETのダイオード! ー能動素子4ー
MOSFETはコンデンサ? ー能動素子5ー
ICの中の縦構造! ー能動素子6ー
ICの中でフローティング? ー能動素子7ー
半導体はバラツキます。 ー能動素子8ー
アンプ回路のアナログ動作! ー能動素子9ー
バイポーラが活躍だ! ー能動素子10ー
起動回路で定電流! ー能動素子11ー
更新情報
2025/8/31
サイトを公開しました。